

施設概要
職員体制
常勤 | 非常勤 | 計 |
施設長 | 1名 | 1名 |
---|
医師 | 2名 | 2名 |
---|
生活相談員 | 1名 | 1名 |
---|
介護支援専門員 | 2名 | 2名 |
---|
事務職員 | 2名 | 6名 | 7名 |
---|
介護・看護職員 | 25名 | 17名 | 42名 |
---|
(看護師) | (2名) | (2名) | (4名) |
---|
(准看護師) | (1名) | (1名) |
---|
(介護福祉士) | (17名) | (5名) | (22名) |
---|
(実務者研修・介護職員初任者研修終了者) | (1名) | (6名) | (7名) |
---|
機能訓練指導員 | (1名) | (1名) |
---|
栄養士 | 1名 | 1名 |
---|
調理員 | 4名 | 7名 | 11名 |
---|
設備概要
定員 | 100名 | 静養室 | 1室 | |
居室 | 医務室 | 1室 | ||
4人部屋 | 19室 | 食堂 | 2室 | |
機能訓練室 | 1室 | |||
1人部屋 | 24室 | 浴室 | 2室 |
非常災害対策
一年間の消防計画書に基づき、毎月1回消防訓練を行っています。 年一回秋川消防署による講習もあります。 自衛消防活動にも取り組み、職員一人一人が初期消火にあたれるよう訓練し、非常時にも 落ち着いて対応が出来るように心掛けています。 五日市ホームは、スプリンクラー等消化設備、消防署直轄の非常通報装置を設置しております。
館内概要
- 1人部屋
- 4人部屋
- 食堂兼多目的スペース
- 浴室
〒190-0162
東京都あきる野市三内436-1
電話: (042) 596-0781
FAX: (042) 595-1540
交通: JR五日市線・武蔵五日市駅下車
徒歩約10分