

サービス内容
利用者の皆様に安全で快適な生活を送って頂く為のサービス内容です。
一日の流れ
- 起床 A.M.6:00

- 朝食 A.M.7:30〜

- 自由時間

- 昼食 A.M.11:30〜

- 自由時間

- 夕食 P.M.5:30

- 消灯 P.M.9:00
食事について
★朝食 午前7時30分〜
★昼食 午前11時30分〜
★夕食 午後5時30分〜
・栄養士の献立により、バランスの良い美味しい食事をご用意致しております。
・歯の状態や、体調により、粥や、きざみ食もご用意致しております。
・中央食堂において、皆様が一緒に食事を致します。大勢の方が集まる場所ですので、寝間着や、汚れた服は着替えて頂き、また、帽子もお取り下さるようお願い致します。
また、冷蔵庫も使用できますが、ひとつひとつに記名して頂き、賞味期限内に召し
上がって下さるようお願い致します。
入浴について
★夏季・・・日曜を除く毎日
★冬季・・・週3回
変更のある際はその都度ご案内させて頂きますので、決められたお時間内に、ご自由にお入り頂けます。
洗濯について
それぞれ決められた曜日に、時間内で(起床後〜夕食前)、ご自分で行ってください。
また、洗濯洗剤は浄化槽の関係上、備え付けの物を使用してください。洗濯機・乾燥機の限りがありますので、お互いに協力して頂きますようお願い致します。
理容について
★月2回 新館3階
月1回は無料ですが、2回目は、1,000円実費を頂戴いたします。
なお、毛染めは行っておりませんので、入浴日にご自分で行ってください。
医療について
ホーム内に診療所があり、内科・皮膚科・心臓内科の受診が可能です。検査などは必要に応じ、協力病院に通院して頂きます。医師・看護師により、皆様の健康管理を致しますが、入院が必要との指示があった場合は、速やかに従って頂きます。 入院にあたっての諸手続きや、面会に関しましては、ご家族にお願い致します。内服薬につきましては、原則医務にて管理し、毎食事や就寝時に、職員がお渡し致しますので、その場で服用してください。尚、売薬は、原則的にご遠慮頂いております。
外出・外泊について
必ず職員に申し出て頂き、それぞれの記入簿を提出後、外出カードをお渡し致します。
外泊には、医師の許可が必要となります。まえもって診察して頂きますので、早めにお知らせください。
喫煙について
居室内は禁煙です。喫煙ルームでお願い致します。「火」や「吸い殻」の後始末は、責任をもって行ってください。
夜間(21:00〜翌6:00)までは、禁煙とさせていただきます。ご協力のほどよろしくお願い致します。
なお、ご自分の健康の為に吸いすぎには十分注意しましょう。
飲酒について
医師の許可が必要となります。愛好者は飲み過ぎて、健康の害にならない様、また他の方に迷惑にならない様に楽しみましょう。
買い物について
★ダイエー移動販売 木曜日
★イトーヨーカドー移動販売 毎月1回
菓子類・果物・飲み物・日用品などがあります。
★訪問パン屋 毎月1回
パンや飲み物が買えます。
★送迎サービス 毎月1回
イトーヨーカドー・ダイエー・イーアス高尾
施設から各店へ車での送迎サービスを行います。
日用品費について
日用品の購入を目的として、毎月5日にお渡し致します。現金の月と、必要に応じて品物でお渡しする場合もございます。
金銭について
金銭は、ご自分で管理することになっておりますが、管理が不安な方は、事務所でお預かり致します。事務所でお預かりした金銭は各人「別預貯金」として管理致しますので必要な際は申し出てください。その都度払い戻し致します。
介護保険制度利用について
ご入所中、一部介助が必要になられた場合、ご本人もしくはご家族の申し出により、介護認定の申請を代行し、利用者個々の居宅サービス事業所と契約を結び、そのサービスを利用する相談などを行います。お気軽にご相談ください。
第三者評価
事業報告書
〒193-0841 東京都八王子市裏高尾957
電話: (042) 661-1513
FAX: (042) 666-7454
交通: JR中央線・高尾駅北口下車
京王バス「小仏行き」バス約10分
「蛇滝口」下車徒歩5分