imageimage

施設概要

image

入所者数 60名
新館4階 2人部屋 20室 静養室 1人部屋 2室
新館3階 1人部屋  16室 2人部屋 2室
新館2階 生活支援ショートステイ 1人部屋 2室

お部屋

プライベートを配慮したお部屋です。
ご利用者様のお部屋は1人部屋と2人部屋をご用意しております。
一人部屋は完全個室で、2人部屋も仕切りがあり個室に近い状態での生活が楽しめます。

imageimage

食堂

別棟に食堂があります。
変化に富んだ食事をご用意し、季節折々のメニューも好評となっております。 

imageimage

集会室

利用者様が自由に利用できるお部屋です。大型テレビ、新聞、雑誌、図書コーナーを常時設置し利用可能です。
また、多目的に使用し、クラブ活動、慰問、ご家族との面会の場等でも活用していただいています。 

imageimage

浴室

入浴については、週3日(夏季は毎日(日曜を除く))実施しております。
季節によって入浴の時間等変更になることがありますのでその際はその都度ご連絡いたします。

imageimage

入所要件

入所対象

1.年齢は原則として65歳以上の方(但し、事情のある場合は、60歳)
2.環境上及び経済的事情で居宅で生活が難しい方
3.おおむね健康で日常生活が自分で出来る方

入所費用

利用者及び扶養義務者が所得に応じて負担金を福祉事務所へ納めることになります。 

その他

皆様が安全で快適な生活を送って頂く為に、次の事をお守りください。

1) ホーム内の秩序を保ち、相互の親和に努めてください。
2) 宗教や習慣の相違などで、他人を排撃したり、自己の利益の為、他人の自由を侵すこと。
3) ホーム内での口論・喧嘩・賭博・泥酔・金銭の貸し借り、その他他人に迷惑を掛けること。
4) ホームの設備や備品を損傷したり、置き場を無断で変更すること。
5) 無断で、介護職員j室・事務所・医務室・厨房などに出入りすること。
6) ホーム内で、動物を確保したり、飼育すること。


浅川ホーム

社会福祉法人清明会
〒193-0841 東京都八王子市裏高尾957
電話: (042) 661-1513
FAX: (042) 666-7454
交通: JR中央線・高尾駅北口下車
  京王バス「小仏行き」バス約10分 
  「蛇滝口」下車徒歩5分